コンテンツへスキップ

懸魚修復工事 醍醐寺理性院 取付 

懸魚の取り付け

台風21号で吹き飛んだ懸魚(けぎょ)の修復工事を行いました。

工場で彫刻し復元した懸魚の取り付けを行いました。

屋根の妻に懸魚や六葉をつけるとデザインが決まります。

魔除け、火事払いの意味がありますが、懸魚はデザインの決めてにもなります。

PAGE TOP